モルタルで束石を四隅に固めて基礎づくり。
水平をとりやすくするため、
坂になっている手前2つは中くらいの束石、
奥は小さいのを使いました。

柱は、防腐剤を塗り羽根板に固定します。
3寸角の太い木材なのでL字金具でとめて、
真ん中の柱はコーススレッドをナナメにビズ留め。

本番の小屋の練習もかねて、
断熱材のスタイロフォームも入れます。
ノコギリでカットしてすき間がないように。

なにもなかった場所に土台が完成したら、
DIYするのが楽しくなってきました。
つぎは壁パネルをつくって、骨組みだ!
モルタルで束石を四隅に固めて基礎づくり。
水平をとりやすくするため、
坂になっている手前2つは中くらいの束石、
奥は小さいのを使いました。
柱は、防腐剤を塗り羽根板に固定します。
3寸角の太い木材なのでL字金具でとめて、
真ん中の柱はコーススレッドをナナメにビズ留め。
本番の小屋の練習もかねて、
断熱材のスタイロフォームも入れます。
ノコギリでカットしてすき間がないように。
なにもなかった場所に土台が完成したら、
DIYするのが楽しくなってきました。
つぎは壁パネルをつくって、骨組みだ!