そこにはあるけれど馴染んでいる
そんな飾り棚をつくりたかった。
斜めにカットしたその先は
壁の中に消えていくように見える。

壁の端から端までを使うので
2枚の合板を継ぎ足し、
棚板の奥行きを計算しながら
斜めにカットしていきました。

表面は壁と同じ漆喰を塗るので
余った石膏ボードをこれまた
斜めにカットして、ボンドで仮止め。
裏返してミルクペイントを塗装。

合板と石膏ボードの隙間は
パテで埋め、乾いたら棚板完成。
真っ直ぐな棚はどこでもあるし
せっかくDIYするなら遊び心を。
コーヒーと洋服
そこにはあるけれど馴染んでいる
そんな飾り棚をつくりたかった。
斜めにカットしたその先は
壁の中に消えていくように見える。
壁の端から端までを使うので
2枚の合板を継ぎ足し、
棚板の奥行きを計算しながら
斜めにカットしていきました。
表面は壁と同じ漆喰を塗るので
余った石膏ボードをこれまた
斜めにカットして、ボンドで仮止め。
裏返してミルクペイントを塗装。
合板と石膏ボードの隙間は
パテで埋め、乾いたら棚板完成。
真っ直ぐな棚はどこでもあるし
せっかくDIYするなら遊び心を。