7月は暑さのピーク。
断熱材なしの小屋はもっと暑い。
天井に近いロフトは熱がこもっていて
汗だくで作業をすすめます。

斜めの部分は、外壁と同様に
形に合わせて一つずつカット。
グラスウールはガラス繊維のため
チクチクしたり、喉をやられます。

当て板が必要な洗面台のところは
防湿フィルムが歪まないように
グラスウールとの間に挟んで納めました。
冬の寒さのことも考えて丁寧に施工。

断熱材を天井に貼っただけでも
暑さがやわらいだことには驚きました。
断熱効果がすごいです。
少しづつ進めながら3日間で完成。